お知らせ

投稿日:

扉付きコンセントってどんなもの?そのメリットは?

こんにちは! コーエイ電気設備です。
弊社では、京都府京都市を拠点に、電気工事・空調設備を承っております。

「扉付きコンセントって本当に安全なんだろうか」と思われている方は多いのではないでしょうか。
今回は、扉付きコンセントとそのメリットについて解説いたします!

扉付きコンセントとは


コンセントは壁の低い位置に設置されていることが多いため、お子さまがいたずらしてピンやドライバーなどを挿し込んで感電事故が発生するおそれがあります。
そういった事故を防ぐべく開発されたのが、扉付きコンセントです。
扉付きコンセントの穴の奥にはシャッターが供えられており、プラグの刃を2本同時に挿し込まない限り電気が流れる部分までたどり着くことができないようになっております。
そのため、仮にピンやドライバーといった異物を挿し込んだとしてもシャッターが阻んでくれるため、付近にお子さまがいらっしゃっても安心できるのがメリットです。
実際に、保育園などのお子さまが多く集まる施設ではこのコンセントがよく採用されております。

扉付きコンセントへの取り替えもお任せ!

扉付きコンセントへの取り替えも弊社にお任せください!
業歴約20年の代表を筆頭に有資格者のスタッフが、安心安全の施工をお届けします。

まずはお気軽にお電話ください。
皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。

最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました。

電気工事・空調設備工事なら京都府京都市のコーエイ電気設備へ
コーエイ電気設備

本社住所:京都府京都市伏見区
※自宅兼事務所につき、詳細は伏せさせていただきます。
TEL:090-1714-5819 FAX:075-203-8893

お知らせ

関連記事

『コーエイ電気設備』の得意分野をご紹介いたします!

『コーエイ電気設備』の得意分野をご紹介い…

弊社は、これまで多くの実績を積み重ねてまいりました。 その実績を評価していただき、多くのお客さまより …

私たちのパートナーを募集中!一緒に業界を盛り上げませんか?

私たちのパートナーを募集中!一緒に業界を…

京都市伏見区のコーエイ電気設備では、協力会社さまを募集しております。 パートナーさま募集中! 業務内 …

電気工事・空調工事の協力会社さまを募集中!

電気工事・空調工事の協力会社さまを募集中…

ただいま弊社では、電気工事・空調工事に携わってくださる協力会社さまを募集中です! ともに業績アップを …